質問 掲示板 (1855コメント) 最終更新日時:2016/03/19 (土) 22:58 質問 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 1855 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.40198647 ななしの魔ペットさん 2014/12/29 (月) 18:14 初心者です。かえんりゅう中級では全然ルビカンテが落ちないので上級に挑戦したいのですが勝てません。 プラチナボウとペルセウスの弓では雑魚からしてつらかったので、天プラチナフォーク魔プラチナボウで、プラチナボウを中心に逃げ回りたいのですが あまり削れないうちに回避失敗やシャルーム死亡で終わってしまいそうな気がします。 何かいい作戦はないでしょうか。石もカニもありません 返信 Bad 通報 Good 0 閉じる No.40328095 ななしの魔ペットさん 2014/12/29 (月) 22:11 カニ作戦をとるのなら、通常クエストで拾える弱いカニでも、スキルさえMAXになっていれば使えます。 ただ、自分自身は上級8回回してもまだルビカンテ落ちてないので、上級やれば落ちるかというと…です。 (ルーンアクスは3個落ちました) 中級をほぼ無傷で勝てる状態でも、上級行くとボコボコにされるくらい敵の強さに差があるので、石を投入するつもりが無いのなら、安定して勝てる中級を回した方が入手出来る可能性は高いと思います。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.40355556 迷子◆Ix373pqH4Q 2014/12/29 (月) 22:49 一体だけで良いのなら初クリア報酬でルビカンテがもらえますよ(^-^)/ でも石を2つ以上使うようならやめておいた方がいいかも、あとで8凸できてないからブラックラビでよくね?となる気がしますね 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.40366030 ノーレ 2014/12/29 (月) 23:03 理論的には、カニカニはあくまで被弾時のリスクを減らすものなので、 上手な回避や的確な攻撃ができるのであれば、カニカニも不要になりえます。 これまで以上に特に回避の腕を問われるもののように感じていますので、 逃げ回るよりは、適度な中距離で敵のモーションを見て避ける練習をしたほうがよいかもしれません。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.40377774 ななしの魔ペットさん 2014/12/29 (月) 23:32 なるほど……みなさんありがとうございます。 火力が無くてしんどいので今回は諦めてしまいましたが、今後は回避を頑張って行きたいと思います。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.40482002 ちゅーそん◆fg7djEVRsc 2014/12/30 (火) 04:20 回避練習と割りきって、 ペットが二匹ともやられたあと、攻撃をせずに回避のみでやってみるのも1つの手です。 かえんりゅうはノーモーションで来るので出現の瞬間は避けにくいですが、 出現時間が長いので炎の柱をいったり来たりすると回復できますね。 カニの時には主な回復手段。 四方向に出る火球は、 キャラ1つ分手前から火球に向かって回避するとよいです。 ゆっくりなのでほぼ確実に回復できる技です。 地面割り→熱波&ダメージゾーンのコンボは、 モーションをよく見るとギリギリ間に合うはず。 2つは必ずセットなので、ダメージゾーン避けるために 外に逃げるといいです。 その他 Bad 通報 Good 0 No.40541246 ななしの魔ペットさん 2014/12/30 (火) 10:10 かえんりゅうって地面から生えてくるやつですよね? 事前モーションあったと思いますよ。画面上方向に逃げるとルビカンテが画面外に出てしまうので見えませんが。 その他 Bad 通報 Good 0 No.40566947 ななしの魔ペットさん 2014/12/30 (火) 11:23 ↑ごめんなさい勘違いでした。 ルビカンテのモーションから即火柱でした。 その他 Bad 通報 Good 0 7件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 招待ID 掲示板 3 質問 掲示板 4 チーム募集 掲示板 5 情報提供 連絡板 6 私信板 7 フレンド募集 掲示板 8 要望 掲示板 9 降臨広告 10 よくある質問
コメント 旧レイアウト» 1855 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.40198647 ななしの魔ペットさん 2014/12/29 (月) 18:14 初心者です。かえんりゅう中級では全然ルビカンテが落ちないので上級に挑戦したいのですが勝てません。 プラチナボウとペルセウスの弓では雑魚からしてつらかったので、天プラチナフォーク魔プラチナボウで、プラチナボウを中心に逃げ回りたいのですが あまり削れないうちに回避失敗やシャルーム死亡で終わってしまいそうな気がします。 何かいい作戦はないでしょうか。石もカニもありません 返信 Bad 通報 Good 0 閉じる No.40328095 ななしの魔ペットさん 2014/12/29 (月) 22:11 カニ作戦をとるのなら、通常クエストで拾える弱いカニでも、スキルさえMAXになっていれば使えます。 ただ、自分自身は上級8回回してもまだルビカンテ落ちてないので、上級やれば落ちるかというと…です。 (ルーンアクスは3個落ちました) 中級をほぼ無傷で勝てる状態でも、上級行くとボコボコにされるくらい敵の強さに差があるので、石を投入するつもりが無いのなら、安定して勝てる中級を回した方が入手出来る可能性は高いと思います。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.40355556 迷子◆Ix373pqH4Q 2014/12/29 (月) 22:49 一体だけで良いのなら初クリア報酬でルビカンテがもらえますよ(^-^)/ でも石を2つ以上使うようならやめておいた方がいいかも、あとで8凸できてないからブラックラビでよくね?となる気がしますね 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.40366030 ノーレ 2014/12/29 (月) 23:03 理論的には、カニカニはあくまで被弾時のリスクを減らすものなので、 上手な回避や的確な攻撃ができるのであれば、カニカニも不要になりえます。 これまで以上に特に回避の腕を問われるもののように感じていますので、 逃げ回るよりは、適度な中距離で敵のモーションを見て避ける練習をしたほうがよいかもしれません。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.40377774 ななしの魔ペットさん 2014/12/29 (月) 23:32 なるほど……みなさんありがとうございます。 火力が無くてしんどいので今回は諦めてしまいましたが、今後は回避を頑張って行きたいと思います。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.40482002 ちゅーそん◆fg7djEVRsc 2014/12/30 (火) 04:20 回避練習と割りきって、 ペットが二匹ともやられたあと、攻撃をせずに回避のみでやってみるのも1つの手です。 かえんりゅうはノーモーションで来るので出現の瞬間は避けにくいですが、 出現時間が長いので炎の柱をいったり来たりすると回復できますね。 カニの時には主な回復手段。 四方向に出る火球は、 キャラ1つ分手前から火球に向かって回避するとよいです。 ゆっくりなのでほぼ確実に回復できる技です。 地面割り→熱波&ダメージゾーンのコンボは、 モーションをよく見るとギリギリ間に合うはず。 2つは必ずセットなので、ダメージゾーン避けるために 外に逃げるといいです。 その他 Bad 通報 Good 0 No.40541246 ななしの魔ペットさん 2014/12/30 (火) 10:10 かえんりゅうって地面から生えてくるやつですよね? 事前モーションあったと思いますよ。画面上方向に逃げるとルビカンテが画面外に出てしまうので見えませんが。 その他 Bad 通報 Good 0 No.40566947 ななしの魔ペットさん 2014/12/30 (火) 11:23 ↑ごめんなさい勘違いでした。 ルビカンテのモーションから即火柱でした。 その他 Bad 通報 Good 0 7件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
質問 掲示板
(1855コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»プラチナボウとペルセウスの弓では雑魚からしてつらかったので、天プラチナフォーク魔プラチナボウで、プラチナボウを中心に逃げ回りたいのですが
あまり削れないうちに回避失敗やシャルーム死亡で終わってしまいそうな気がします。
何かいい作戦はないでしょうか。石もカニもありません
ただ、自分自身は上級8回回してもまだルビカンテ落ちてないので、上級やれば落ちるかというと…です。
(ルーンアクスは3個落ちました)
中級をほぼ無傷で勝てる状態でも、上級行くとボコボコにされるくらい敵の強さに差があるので、石を投入するつもりが無いのなら、安定して勝てる中級を回した方が入手出来る可能性は高いと思います。
でも石を2つ以上使うようならやめておいた方がいいかも、あとで8凸できてないからブラックラビでよくね?となる気がしますね
上手な回避や的確な攻撃ができるのであれば、カニカニも不要になりえます。
これまで以上に特に回避の腕を問われるもののように感じていますので、
逃げ回るよりは、適度な中距離で敵のモーションを見て避ける練習をしたほうがよいかもしれません。
火力が無くてしんどいので今回は諦めてしまいましたが、今後は回避を頑張って行きたいと思います。
ペットが二匹ともやられたあと、攻撃をせずに回避のみでやってみるのも1つの手です。
かえんりゅうはノーモーションで来るので出現の瞬間は避けにくいですが、
出現時間が長いので炎の柱をいったり来たりすると回復できますね。
カニの時には主な回復手段。
四方向に出る火球は、
キャラ1つ分手前から火球に向かって回避するとよいです。
ゆっくりなのでほぼ確実に回復できる技です。
地面割り→熱波&ダメージゾーンのコンボは、
モーションをよく見るとギリギリ間に合うはず。
2つは必ずセットなので、ダメージゾーン避けるために
外に逃げるといいです。
事前モーションあったと思いますよ。画面上方向に逃げるとルビカンテが画面外に出てしまうので見えませんが。
ルビカンテのモーションから即火柱でした。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ポケモンZA攻略Wiki
アンベイル攻略Wiki
ゴーストオブヨウテイ攻略Wiki
トリッカル攻略Wiki
Elysia: The Astral Fall攻略Wiki
キングダム覇道 攻略Wiki
RFオンネク攻略Wiki
バグ三国攻略Wiki
攻略情報
掲示板
イベント
開催中のイベント
┣ダイナミックプライド!
┗【極】ケイクスアタック!
BRAVELY DEFAULT&SECOND
復刻コラボ
┣ミ・ナ・ギ・ル~! (47コメ)
┗かかってきんさい! (2コメ)
聖剣伝説3コラボ
┣美しき闇の帳 (11コメ)
┣死の晩餐会 (4コメ)
┣紅蓮の鳳翼 (4コメ)
┗【極】三大勢力の復讐 (16コメ)
終了したイベント
データベース
属性別一覧
強化素材
武器
魔ペット
スキル
ボス
物語
育成クエスト
ゲーム関連
更新履歴
編集者向け
注目記事