一騎当千の水棲竜

(12コメント)  
最終更新日時:


目次

期間

2015/3/12(木) 16:00 から 2015/3/19(木) 13:59 まで
※チャレンジモードを遊ぶには「第2章:異次元での戦い」をクリアする必要があります

内容

  • チャレンジクエストは、通常のクエストと異なり、たくさん出現する敵をどこまで倒せるか、ポイントをどれだけ溜められるかを競うモードです
  • 溜めたポイントにより、ランキング報酬が貰えます
  • 今回のチャレンジモードでは、「ドロップ報酬」がドロップ!上位者には「ランキング報酬」を進呈!
  • さらに、挑戦方法を「通常挑戦(3消費)」と「全力挑戦(9消費)」から選べ、全力挑戦の場合は、ポイントが3倍となります。

※他にも情報があればコメント欄までお願いします!

攻略情報

ページトップへ
  • 最近のチャレンジにもれず、3バトル目の敵はいずれも攻撃力が非常に高い。
    • 1バトル目:初級~中級 2バトル目:中級~上級 3バトル目:極級とイメージするとよさそう?
    • 被弾を局限するため、敵を一方的に叩きのめすか防御を固めるかで方針が分かれる。

  • 全体的に火だるま、鈍足は有効なため、聖剣LOMコラボの「運命の剣」や「七星剣」の出番
    • 連携スキル発動モーション中(敵が動かない状態)では火だるまダメージが入らないので注意!
    • 逆に、テールステップの毒、ダークプリーストの火だるま、クリプトヘッドの凍結などにも注意!

3バトル目クリア報告
No天使武器悪魔武器魔ペット1魔ペット2
1
真運命の剣七星剣バーゲスト覚醒レディパール
・クリティカルラッシュ型。
 同じ武器を使ってカニカニ型もいけそう?
・クリティカル率が不安なら、
 真暗黒の剣などを悪魔武器にしてもいい
・距離がとれるレーザーブレードがメインだが
 七星剣のベアクラッシュも強力
・バトル3で手こずりやすいのはテールステップとラビ。
 スーパーチャージを使って隙なく畳み掛けよう。
・クリプトヘッドは攻撃が強力なため
 被弾を避けるべくレーザーブレード主体のほうがいい。

※攻略情報・クリア方法の報告はコメント欄までお願いします!

ダンジョン情報

ページトップヘ
一騎当千の水棲竜
お勧め
属性
マップルヒア海岸
精神力ルク経験値発生条件
3 or 94,077704初級「第2章:異次元での戦い」クリア後
2015/3/12(木) 16:00 から
2015/3/19(木) 13:59 まで
 敵情報
WAVE画像属性弱点モンスター名備考
 1バトル目
WAVE
グレートラビ3pt
グレートラビ3pt
グレートラビ3pt
WAVE
グレートラビ3pt
グレートラビ3pt
グレートラビ3pt
ELITE!
WAVE
片手剣テールステップ9pt
片手剣テールステップ9pt
片手剣テールステップ9pt
WAVE
片手剣テールステップ9pt
片手剣テールステップ9pt
片手剣テールステップ9pt
ELITE!
WAVE
ミリオンラビ3000pt
低確率で出現
 2バトル目
WAVE
グランポト27pt
グランポト27pt
グランポト27pt
WAVE
グランポト27pt
グランポト27pt
グランポト27pt
ELITE!
WAVE
ナックルダークプリースト81pt
ナックルダークプリースト81pt
ナックルダークプリースト81pt
WAVE
ナックルダークプリースト81pt
ナックルダークプリースト81pt
ナックルダークプリースト81pt
ELITE!
WAVE
ミリオンラビ3000pt
低確率で出現
 3バトル目
WAVE
グレートラビ243pt
ELITE!
片手剣テールステップ243pt
ELITE!
大剣クリプトヘッド243pt
WAVE
グランポト243pt
ELITE!
ナックルダークプリースト243pt
ELITE!
大剣クリプトヘッド243pt
WAVE
大剣クリプトヘッド243pt
大剣クリプトヘッド243pt
大剣クリプトヘッド243pt
ELITE!
WAVE
ミリオンラビ3000pt
低確率で出現
大剣クリプトヘッドELITE!
低確率で出現
プレシオス確定ドロップ

宝箱情報

ページトップヘ
 宝箱情報
Lv.1 ブルーグレル
Lv.1 サファイアボウ
Lv.1 ブルーミミック
Lv.1 トルマリンボウ
Lv.1 アイスミミック
Lv.1 プレシオス

チャレンジポイント報酬

ページトップヘ
一覧はここをクリック
点数画像アイテム点数画像アイテム
2020,000ルク50フレンドポイント
×1000
100アイスミミック×120020,000ルク
300フレンドポイント
×1000
400トルマリンボウ×1
50020,000ルク600フレンドポイント
×1000
700アイスミミック×180020,000ルク
900フレンドポイント
×1000
1000精霊石×1
125025,000ルク1500フレンドポイント
×1000
1750トルマリンボウ×1200025,000ルク
2250フレンドポイント
×1000
2500アイスミミック×2
275025,000ルク3000フレンドポイント
×1000
3500トルマリンボウ×2400025,000ルク
4500フレンドポイント
×1000
5000精霊石×1
550030,000ルク6000フレンドポイント
×1000
6500アイスミミック×2700030,000ルク
7500フレンドポイント
×1000
8000トルマリンボウ×2
900030,000ルク10000プレシオス×1
1100030,000ルク12000フレンドポイント
×1000
13000アイスミミック×21400030,000ルク
15000精霊石×11600050,000ルク
17000フレンドポイント
×1000
18000トルマリンボウ×2
1900050,000ルク20000フレンドポイント
×1000
22000アイスミミック×32400050,000ルク
26000フレンドポイント
×1000
28000トルマリンボウ×3
30000精霊石×13200050,000ルク
34000フレンドポイント
×1000
36000アイスミミック×3
3800050,000ルク40000プレシオス×1
4200080,000ルク44000フレンドポイント
×1000
46000トルマリンボウ×34800080,000ルク
50000フレンドポイント
×1000
55000アイスミミック×4
6000080,000ルク65000フレンドポイント
×1000
70000トルマリンボウ×47500080,000ルク
80000フレンドポイント
×1000
85000アイスミミック×4
9000080,000ルク95000フレンドポイント
×1000
100000精霊石×1110000100,000ルク
120000フレンドポイント
×1000
130000トルマリンボウ×4
140000100,000ルク150000フレンドポイント
×1000
160000ブルークジャコ×1170000100,000ルク
180000フレンドポイント
×1000
190000水晶の戦弓×1
200000プレシオス×1220000200,000ルク
240000フレンドポイント
×1000
260000ブルークジャコ×1
280000200,000ルク300000フレンドポイント
×1000
320000水晶の戦弓×1340000200,000ルク
360000フレンドポイント
×1000
380000ブルークジャコ×2
400000水晶の戦弓×2420000300,000ルク
440000フレンドポイント
×1000
460000ブルークジャコ×3
480000水晶の戦弓×3500000300,000ルク

チャレンジランキング報酬

ページトップへ
順 位画 像名 前画 像名 前
1位

50位
ミスリルの剛弓
×20
フレンドポイント
×10,000
マナのかけら
×500
1,000,000ルク
51位

100位
ミスリルの剛弓
×10
フレンドポイント
×9,000
マナのかけら
×400
900,000ルク
101位

200位
ミスリルの剛弓
×9
フレンドポイント
×8,000
マナのかけら
×300
800,000ルク
201位

300位
ミスリルの剛弓
×8
フレンドポイント
×7,000
マナのかけら
×200
700,000ルク
301位

400位
ミスリルの剛弓
×7
フレンドポイント
×6,000
マナのかけら
×100
600,000ルク
401位

650位
ミスリルの剛弓
×6
フレンドポイント
×5,000
500,000ルク
651位

1000位
ミスリルの剛弓
×5
フレンドポイント
×4,000
400,000ルク
1001位

2000位
ミスリルの剛弓
×4
フレンドポイント
×3,000
300,000ルク
1111位ミスリルの剛弓
×1
フレンドポイント
×10,000
精霊石×11,000,000ルク
2001位

4000位
ミスリルの剛弓
×3
フレンドポイント
×2,000
200,000ルク
3333位ミスリルの剛弓
×1
フレンドポイント
×10,000
精霊石×11,000,000ルク
4001位

6000位
ミスリルの剛弓
×2
フレンドポイント
×1,000
100,000ルク
5555位ミスリルの剛弓
×1
フレンドポイント
×10,000
精霊石×11,000,000ルク
6001位

8000位
ミスリルの剛弓
×1
フレンドポイント
×1,000
100,000ルク
7777位ミスリルの剛弓
×1
フレンドポイント
×10,000
精霊石×11,000,000ルク
8001位
フレンドポイント
×1,000
50,000ルク
9999位ミスリルの剛弓
×1
フレンドポイント
×10,000
精霊石×11,000,000ルク


ページトップへ
コメント(12)

コメント

  • ななしの魔ペットさん No.60881570 2015/03/14 (土) 15:05 通報
    これってSRじゃないのかしら?
    返信数 (1)
    0
    • × ちゅーそん◆fg7djEVRsc No.61376731 2015/03/18 (水) 11:54 通報
      なぜかはわからないけどバグってますね…
      0
  • ななしの魔ペットさん No.60774302 2015/03/13 (金) 20:30 通報
    カニカニ、真運命、(水)ナックルで安定クリア。
    ナックルは手数を稼いで魔力貯め用なので多分属性も威力もなんでもいいかも。
    二戦目の3WAVEから火達磨もらいたくないので惜しまずカニ。
    三戦目は魔力がない状態でウェーブまたがないように気をつければ意外と死なないです。
    8凸運命剣の場合回避より攻撃主体ならこちらが死ぬ前に勝てると思う
    レーザーブレードは全員巻き込めるようタゲ変更をこまめにすると威力はもとより魔力が稼げます
    0
  • ノーレ@副管理人 No.60765850 2015/03/13 (金) 19:11 通報
    みなさまクリア情報ありがとうございます。
    重視する部分がそれぞれ異なるため全て掲載できればと思いましたが
    違いの説明まで含めるとかなり縦長になりそうだったため、
    できるだけ直近のイベントで、課金性の低そうな組み合わせでまとめた形で掲載させていただきました。
    ご了承いただけたら幸いです。
    返信数 (1)
    0
    • × ななしの魔ペットさん No.60766787 2015/03/13 (金) 19:20 通報
      雑談板の方に書いてしまいましたが、追加エリート無しなら、真運命剣、七星剣、カニカニで実際にクリアできました。
      ガードが途切れた瞬間、即死しますが…。
      0
  • ななしの魔ペットさん No.60668599 2015/03/13 (金) 01:06 通報
    同じくクリティカルラッシュ型ですが、完走して来ました。
    天使・真運命剣 悪魔・真暗黒剣
    ペット・ホークアイ&ヘルストーカー
    武器とヘルストーカーに集中、心眼が付いているのでほぼ必ずクリティカル発生します。
    ヘルストーカーに祝福が付いているので、そこも良いかと。
    ミリラビとエリート出ても、大丈夫でした!
    返信数 (2)
    0
    • × ななしの魔ペットさん No.60679106 2015/03/13 (金) 02:19 通報
      この構成で気持ちいいくらいクリティカルラッシュでました。
      初めてのクリティカルラッシュ。
      石を20個以上使って真運命剣のレーザーと集中をスキルマしてよかった!(^^)!
      0
      • × ななしの魔ペットさん No.60685357 2015/03/13 (金) 03:31 通報
        レーザー、集中スキルマおめでとうございます
        羨ましい限りです。
        30近くつぎ込んで
        上から1,2.3までしか上がらなかった…
        一体どれほどつぎ込めばそこまで行けるのか…
        0
  • ななしの魔ペットさん No.60621106 2015/03/12 (木) 21:54 通報
    クリティカルラッシュ攻撃型:
    真運命の剣 or キクイチモンジ/七星剣 or 舞姫など任意/覚醒ホークアイ/覚醒イザベラ or 覚醒ロックブーケなど。
    ほぼ真運命の剣の撃ちっぱで終了。途切れても、イザベラの連携技を間に挟むことで再びハメパターンに。ダークプリーストで支えるようなら、悪魔武器を舞姫などにすると楽になる。スキルレベルやATK次第だけど、我慢や祝福なしでもそこそこ安定する。
    0
  • ななしの魔ペットさん No.60575811 2015/03/12 (木) 18:16 通報
    も一つ完走例を^ ^
    天使 瑠璃剣
    悪魔 七星剣
    覚醒瑠璃、バーゲスト
    クリティカル量産のバーゲストで被ダメ対策です。
    ボスも一瞬で沈みます(≧∇≦)
    返信数 (1)
    0
    • × ちゅーそん◆fg7djEVRsc No.60604876 2015/03/12 (木) 20:52 通報
      武器は同じ構成ですが、魔ペットは
      レディパールとバーゲスト。

      クリティカルの出やすい武器(多段型)2つなので、
      クリラッシュが活きます。

      スーパーチャージとクリラッシュ効果で問題ないです
      0
  • ななしの魔ペットさん No.60566348 2015/03/12 (木) 17:20 通報
    一応完走例です。
    天使・真運命の剣
    悪魔・真暗黒の剣
    バーゲスト、覚醒ホークアイ
    です。レーザーブレードでクリラ、途切れたら転身ダークフォースです。まず負けません。
    1

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
 聖剣RoM攻略Wikiへようこそ

攻略情報

初心者向け情報

掲示板

イベント

開催中のイベント

BRAVELY ARCHIVE D's report
ダイナミックプライド!?
【極】ケイクスアタック!?
BRAVELY DEFAULT&SECOND
復刻コラボ
ミ・ナ・ギ・ル~! (47コメ)
かかってきんさい! (2コメ)
聖剣伝説3コラボ
美しき闇の帳 (11コメ)
死の晩餐会 (4コメ)
紅蓮の鳳翼 (4コメ)
【極】三大勢力の復讐 (16コメ)

終了したイベント

[終了した限定クエスト] [終了したチャレンジ] [終了したレイドバトル] [終了した降臨クエスト] [終了した攻略]

データベース

スマホ向け各一覧ページ

属性別一覧

タイプ属 性
進化素材
強化素材

武器

タイプ進化チャート
片手剣
ナックル
大剣

魔ペット

魔ペット進化チャート
一覧 (6コメ)

スキル

天使・悪魔スキル
片手剣
ナックル大剣
魔ペット(連携スキル) (1コメ)
援護スキル
スキル→武器・魔ペット一覧
連携スキル系
突破系祝福系
ひよっこ・駆け出し・熟練系

ボス

物語

【初級】第一部(1-20章) 【初級】第二部(21章-) 【中級】第一部(1-20章) 【中級】第二部(21章-) 【上級】第一部(1-20章) 【上級】第二部(21章-)

育成クエスト

 月曜日   火曜日   水曜日   木曜日   金曜日   土曜日   日曜日 

ゲーム関連

更新履歴

編集者向け

[編集まとめ] [まとめ系]
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
招待ID 掲示板
質問 掲示板
4 チーム募集 掲示板
5 情報提供 連絡板
6 私信板
7 フレンド募集 掲示板
8 要望 掲示板
9 よくある質問
10 コンセプトアート
最近の更新

2016/10/09 (日) 18:22

2016/09/11 (日) 22:25

2016/07/28 (木) 22:34

2016/06/07 (火) 21:11

2016/06/05 (日) 21:44

2016/06/03 (金) 22:40

2016/05/28 (土) 20:57

2016/05/27 (金) 00:13

2016/05/15 (日) 21:27

2016/05/05 (木) 23:45

2016/04/30 (土) 20:13

2016/04/25 (月) 07:48

2016/04/24 (日) 10:46

2016/04/10 (日) 01:58

2016/04/01 (金) 21:20

2016/04/01 (金) 18:48

2016/04/01 (金) 14:55

2016/03/31 (木) 22:08

2016/03/31 (木) 14:24

2016/03/31 (木) 08:00

新規作成

2016/01/25 (月) 23:14

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ドルフロ2】リセマラ当たりランキング ドルフロ2攻略wiki
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 12