【降臨】カーミラ!
(9コメント)目次
期間
※限定クエストを遊ぶには「第1章:カカオ救出」をクリアする必要があります
【過去の開催期間】
第4回
2015/01/03(土)00:00 から 23:59 まで (激闘ボスラッシュ)
第3回
2014/11/08(土)00:00 から 2014/11/09(日)23:59 まで
第2回
2014/08/02(土) 00:00 から 2014/08/03(日) 23:59 まで
第1回
2014/07/05(土) 00:00 から 2014/07/06(日) 23:59 まで
2015/01/03(土)00:00 から 23:59 まで (激闘ボスラッシュ)
第3回
2014/11/08(土)00:00 から 2014/11/09(日)23:59 まで
第2回
2014/08/02(土) 00:00 から 2014/08/03(日) 23:59 まで
第1回
2014/07/05(土) 00:00 から 2014/07/06(日) 23:59 まで
内容
- 【降臨】クエストとは?
- 初級・中級は練習ステージのため、レアドロップを得ることはできません。
- 上級クエストのみ、レアドロップが存在します。
- 初心者お断りの難易度となりますので、くれぐれも自己責任でお願いします。
- 今後も定期的に開催予定です。
他にも情報があればコメント欄までお願いします!
攻略情報
- 旧verでの攻略情報は「【攻略】カーミラ! 」から
- 高速の3wayコウモリ、低速の誘導ハートは慣れれば回避しやすい。練習しておこう。
- 近距離での回転攻撃、中距離での吸引火柱はカニカニ戦法での回避ポイントになるかも?
- 風属性なのに燃焼攻撃をしてくるため、「グレネードボム」の相性が良い
- 距離をとった射撃攻撃が多いため、魔ペットを盾に弓で反撃する半逃げ撃ちが比較的安定しやすい
- 戦闘不能の魔ペットを隅によせて、その後ろから撃つだけの簡単なお仕事
- ダメージを殆ど受けないので、事故が不安でなければ「ナパームボム」×2でいい。
- 吸引火柱の事前モーションを覚えておくこと。溜めるそぶりが見えたらすぐに逃げ出そう。
No | 天使武器 | 悪魔武器 | 魔ペット1 | 魔ペット2 |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ハンターズボウ | ガルーダバスター | グレネードボム | クラスターボム | |
・魔ペットの盾型。 ・武器は弓系、中距離攻撃できる武器などなら何でも。 魔ペットも被弾しない自信があれば天嵐突破などで固めていい。 ・ボス戦開始直後に引き返し、カーミラにボムを倒してもらう。 ・以後は倒れたボムをカーミラと挟むように立ち回る。 ボムの位置がずれて四隅で重なる位追い詰められても大丈夫。 ・距離をとっていればほぼ接近攻撃はしかけてこないので、 ほとんどの射撃攻撃を倒れたボムが受け止めてくれる。 ・吸引火柱だけは受け止めてくれないので、 手を上げて風を集めるようなモーションが見えたらすぐ逃げよう | ||||
2 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
白金のロングボウ | ガルーダバスター | グレネードボム | 覚醒ポポイ | |
・撃ち逃げ型 ・グレネードボムは火だるま対策 覚醒ポポイはHP増強要員 ・白金のロングボウは火弓があればそちらでも。 ・フィールドの壁に沿って逃げて一定の距離を保つようにしよう。 | ||||
ダンジョン情報
初級
【初級】【降臨】カーミラ! | ||||||
お勧め 属性 | マップ | 夜の森 | ||||
発生条件 | ||||||
火 | 定期的に開催 | |||||
行動力 | ルク | 経験値 | クリア報酬 | |||
5 | 5,164 | 514 | ルビーソード ×1 ルビーランス ×1 ルビーボウ ×1 ルビークロー ×1 ルビーの大剣 ×1 | |||
敵情報 | ||||||
画像 | 属性 | 弱点 | モンスター名 | 備考 | ||
道中 | ![]() | 風 | 弓 | キラービー | 毒攻撃 | |
![]() | 風 | 槍 | バットム | 混乱攻撃 | ||
ボス | ![]() | 風 | 大剣 | カーミラクイーン | 燃焼攻撃 | |
宝箱情報 | ||||||
![]() | Lv.1 | ルビーソード | ||||
![]() | Lv.1 | ルビーランス | ||||
![]() | Lv.1 | ルビーボウ | ||||
![]() | Lv.1 | ルビークロー | ||||
![]() | Lv.1 | ルビーの大剣 | ||||
中級
【中級】【降臨】カーミラ! | ||||||
お勧め 属性 | マップ | 夜の森 | ||||
発生条件 | ||||||
火 | 定期的に開催 | |||||
行動力 | ルク | 経験値 | クリア報酬 | |||
5 | 6,487 | 1,430 | ガーネットソード ×1 ガーネットランス ×1 ガーネットボウ ×1 ガーネットクロー ×1 ガーネットの大剣 ×1 | |||
敵情報 | ||||||
画像 | 属性 | 弱点 | モンスター名 | 備考 | ||
道中 | ![]() | 風 | 弓 | ボムビー | 毒攻撃 | |
![]() | 風 | 槍 | ダークバットム | 混乱攻撃 | ||
ボス | ![]() | 風 | 大剣 | カーミラクイーン | 燃焼攻撃 | |
宝箱情報 | ||||||
![]() | Lv.1 | ガーネットソード | ||||
![]() | Lv.1 | ガーネットランス | ||||
![]() | Lv.1 | ガーネットボウ | ||||
![]() | Lv.1 | ガーネットクロー | ||||
![]() | Lv.1 | ガーネットの大剣 | ||||
上級
【上級】【降臨】カーミラ! | ||||||
お勧め 属性 | マップ | 夜の森 | ||||
発生条件 | ||||||
火 | 定期的に開催 | |||||
行動力 | ルク | 経験値 | クリア報酬 | |||
30 | 7,822 | 2,454 | 精霊石x1 | |||
敵情報 | ||||||
画像 | 属性 | 弱点 | モンスター名 | 備考 | ||
道中 | ![]() | 風 | 弓 | アサシンバグ | 毒攻撃 | |
![]() | 風 | 槍 | バットラー | 混乱攻撃 | ||
ボス | ![]() | 風 | 大剣 | カーミラクイーン | 燃焼攻撃 | |
宝箱情報 | ||||||
![]() | Lv.1 | ガーネットソード | ||||
![]() | Lv.1 | ガーネットランス | ||||
![]() | Lv.1 | ガーネットボウ | ||||
![]() | Lv.1 | ガーネットクロー | ||||
![]() | Lv.1 | ガーネットの大剣 | ||||
![]() | Lv.1 | カーミラ | ||||
![]() | Lv.1 | 鋼玉の太刀(お宝情報には表示されない) | ||||
ページトップへ
コメント
旧レイアウト»
9
コメントを書き込む
-
- No.42302495
- ななしの魔ペットさん
どなたかカーミラねぇさんのノーコンの仕方教えて下さい!
どのような装備&ペットで行ってますか?-
- No.42327259
- ななしの魔ペットさん
自分は武器が天使金のロングボウ(火弓なかった)悪魔ガルーダバスター(メイン火力)、ペットがRかぼちゃ(火だるま対策+風突破)、フレ覚醒ポポイ(HP増強+長生きなので良いオトリ)で、逃げ打ちしてました。かぼちゃの火だるまがLV1の時はたまにコウモリがかすって火だるまで焼かれましたが、LV上げたらノーコン安定しました。 -
- No.57636422
- ななしの魔ペットさん
自分は火属性x弓で遠距離攻撃をひたすら使うだけでノーコン出来ます。ポイントはふぃーるの壁に沿って逃げて一定の距離を保ちながら攻撃です。パックンドラゴンとかでも結構行けます。まぁ、今時攻撃倍増のペット多いのでごじゆうに選択すればいいかと -
- No.57669157
- ノーレ@副管理人
こちらのご意見をまとめたものと、他のやり方をページに記載させていただきました。
追記、取り下げ希望がありましたらご連絡くださいませ。
-
- No.1851930
- しんく
-
- No.1852160
- ななしの魔ペットさん
攻略動画みたいに上手く行かないですよね。。
自分も1回回すのに石2〜5個使ってました。。やっと8凸です。
ドラゴンランス+ダブルブラビのクリティカル狙いで短時間火力勝負って感じでした(笑)
一発で7万位叩き出せるので。
-
- No.1849881
- warrenyuen
上級三回、ボックスはなし-
- No.1850928
- ななしの魔ペットさん
あるある過ぎて困る
ブラビのときそうだったわー-
- No.1852088
- ななしの魔ペットさん
ですね〜
昨日上級5回回して泥一度もしなかった時、まぢで切れそうでした(笑)
運営石返せ!みたいな。
逆に今日は4連泥だったので、2日トータルで見ると確率50パーですかね。。
タグ
タグ一覧>1 | 雑談 掲示板 |
2 | 招待ID 掲示板 |
3 | チーム募集 掲示板 |
4 | 質問 掲示板 |
5 | 情報提供 連絡板 |
6 | 私信板 |
7 | フレンド募集 掲示板 |
8 | 要望 掲示板 |
9 | よくある質問 |
10 | 不具合 掲示板 |