レイドバトルとは

(11コメント)  
最終更新日時:
※ここでは運営から発表された御使戦(レイドバドル)についての情報をまとめていきます


Tips

そもそもなに?

  • レイドバドルとは、巨大なボスモンスター『御使(以下レイドボス)』を、他プレイヤー達と協力して討伐するイベントです。
  • 聖剣伝説RISE of MANAでは、レイドバトルに参加中は通信を行い、他プレイヤー達の活躍をリアルタイムに確認できます。
  • つまり、自分が今まで鍛え上げてきた力を他のプレイヤーへも見せることが可能です。

ページトップへ

いつ戦えるの?

  • イベント開催期間の間、24時間連続で戦うことができます。
    • (7:00から26:00までという時間制限や、発見のためのクエストクリアの必要はなくなりました。)
  • 出現から1時間以内にボスを撃破できた場合、ボスがレベルアップして即座に再出現します
    • 1時間以内にボスが撃破できない場合ボスは逃亡し、1分後に同レベルのボスが再出現します。

ページトップへ

『バトルボーナス』について

  • レイドバトルでは、毎日その日1日の間、レイドボスに有効となる武器の種類と属性が存在します。これを『バトルボーナス』と呼びます。
  • レイドバトルにおいては、武器・魔ペットの属性相性や能力、そしてこのバトルボーナスの相乗効果を考えながら装備を整え、レイドボスと戦うのが非常に有効です。
    • (属性orタイプの片方が一致=通常の2.0倍、属性とタイプの両方が一致=通常の4.0倍のボーナスが得られるようです)
  • もちろん、バトルボーナスだけを狙っても、そもそも武器・魔ペットが鍛えられていなければ、有効にダメージを与えられない状態になります。
  • バトルボーナスの変更は0:00に行われます。

ページトップへ

『コンボボーナス』について

  • レイドバトルにて他プレイヤーの皆さんと協力する要素の1つとして、『コンボボーナス』というものが存在します。
  • これは一定時間内に連続してメンバーがレイドバトルに参戦することで、上昇していくダメージボーナスです。
  • これにより、最初は少ししか与えられなかったダメージ量も、メンバー内で協力することで、より大ダメージを狙うことが可能になります。
(最初は100%。通常攻撃で10%、全力攻撃で30%上昇し、300%が最大)

ページトップへ

『ユニオン』について

  • レイドバトルは、リアルタイム通信で他プレイヤー達と一緒に遊べるシステムとなっていますが、この際レイドボスの情報を共有する1つのグループ(ユニオン)が作られます。
  • ユニオンは、最大30人のプレイヤーで結成されます。
  • 結成ルールは、レイドバトルに参加したユーザーが、システムで自動振り分けされる形となっており、レイド開催期間中は必ずいずれかのユニオンに参加した状態になります。
  • レイドバトルは個人ランキングの他に、ユニオンごとのランキングもありますので、ユニオン内部でのメンバー同士の連携が重要なポイントです。

ページトップへ

報酬について

  • 報酬は「撃破報酬」「トドメ報酬」「撃破ポイント報酬」「個人ランキング報酬」「ユニオンランキング報酬」の6種類

撃破報酬
    • 参戦したレイドボスが倒された報酬
    • 撃破したレイドボスのLvが高いほどレアアイテムが手に入る確率が高くなる

トドメ報酬
    • レイドボスにトドメをさした報酬
    • トドメをさした戦いに参加しているともらえる
    • 撃破したレイドボスのLvが高いほどレアアイテムが手に入る確率が高くなる

撃破ポイント報酬
    • 攻撃後に得られる貢献ポイントの累積値に応じた報酬が貰える。
    • 累積値が高いほど貰える報酬の質と量が上がっていく

個人ランキング報酬
    • 攻撃後に得られる貢献ポイントの累積値を他のプレイヤーと競いあう。
    • ランキングが高いほど貰える報酬の質と量が上がっていく
    • 高ランキングであればここでしか手に入らない珍しい武器が入手できる。

ユニオンランキング報酬
    • 所属するユニオンの総撃破ポイント数を他とユニオンと競い合う。
    • ランキングが高いほど貰える報酬の質が高くなる
    • 強化武器が手に入ることが多い。

ページトップへ

通常攻撃、全力攻撃について

  • 精神力を1消費すると通常攻撃、3消費すると全力攻撃
  • 通常攻撃は、基礎となる貢献度ポイントが少ないため、コンボボーナスを稼ぐときに使うと良い
  • 全力攻撃は、基礎となる貢献度ポイントが多い。トドメをさす時に使うと良い

ページトップへ

注意事項

  • 同ユニオンの所属となるためには、チーム所属後にレイドバトルに参加する必要があります。
  • ユニオンに所属されると、レイドバトル開催期間中は後から同ユニオンに所属できません
    • チーム移籍または無所属からチーム加入をしても、開催中のレイドバトルには反映されません。次回開催のレイドバトルからとなります。
ページトップへ

チームメンバー募集

  • メンバー募集はこちらでお願いします
チーム募集 掲示板
ページトップへ

攻略情報は?

【攻略】レイドバトル」に掲載いたしますのでそちらをごらんください。

ページトップへ
コメント(11)

コメント

  • シグルーン No.18002852 2014/09/24 (水) 22:59 通報
    バトルボーナスは毎日変わります。つまり自分の持つどの武器が最高ダメージを出せるかは、日によって変わる可能性があります。その日にどの武器が最適なのかを見極めるのも、ポイントを稼ぐ上で大切です。
    しかし明らかなのは、ボスの弱点属性がバトルボーナスだった日は、レイドバトル開催中で、最も多くのダメージを与えられる時であろうという事です。全力攻撃を仕掛けても、他の日より明らかに会得ポイントが多くなりやすいです。ジェムで精神力を回復させる目安にもなるかと。
    返信数 (1)
    0
    • × ななしの魔ペットさん No.19438881 2014/10/01 (水) 16:01 通報
      ✖️ジェム
      ◯精霊石
      0
  • シグルーン No.17967888 2014/09/24 (水) 20:22 通報
     HPが残りわずかのレイドボスは、ポイント稼ぎには適しません。ですがボスを倒したプレイヤーには、アイテム報酬が1個追加されます。つまり撃破プレイヤーは、アイテム報酬を2個得る事が出来ます。
     ちなみにボスは1時間倒されないと姿を消します。その場合、アイテム報酬は受け取れません。ポイントを追い求めるなら、倒しそびれたボスを放置し、逃げた後また探すという手もあります。
     ただボスは倒されるたびにレベルが上がり、HPとレアアイテムのドロップ率が上がります。ボスのHPが増えれば、それだけ全力攻撃をしかける機会が増え、短時間にポイントを稼げるようになります。姿を消した場合、レベルは上がりません。
    返信数 (4)
    0
    • × ななしの魔ペットさん No.17990063 2014/09/24 (水) 22:10 通報
      トドメ刺した報酬貰っても撃破された報酬貰えましたっけ?
      2つ貰えるのはひとつ前のボスの撃破された報酬が追加されてるんだと思ってたんですが。
      0
      • × シグルーン No.17997336 2014/09/24 (水) 22:38 通報
        私は何度かレイドに参加してみて、貰えてるものと思ってました。
        時々タイムラグがあるので、そこはもやもやしてました。厳密に数えた訳では無いので、言われる通りなのかもしれません。
        ただwikiのページの書かれ方も、トドメ刺せば2つ貰えるように読めます。
        0
      • × ななしの魔ペットさん No.18468344 2014/09/27 (土) 10:46 通報
        削り→トドメを2連続でしたら撃破された報酬も2個知らん間に届いてました。
        2つ貰えるで合ってるみたいですね。
        0
      • × ななしの魔ペットさん No.18661333 2014/09/27 (土) 23:50 通報
        ごめんなさいヘルプに2つ貰えるって書いてましたorz
        0
  • シグルーン No.17967015 2014/09/24 (水) 20:16 通報
    レイドバトルは、ボスへ与えたのダメージが、ポイントに比例します。与えたダメージが多いほど、ポイントは多くなります。なので制限時間内で自分の出せる最高ダメージを追い求める事が、より多くのポイントを得る術と言えます。
     
    2
  • シグルーン No.17959302 2014/09/24 (水) 19:31 通報
    私にとっては、全力攻撃が有効でない時、使えない時が、通常攻撃を選ぶタイミングです。たとえば、ボスのHPが非常に少ない状態で残ってしまった時。また全力攻撃できるだけの精神力が溜まっておらず、かつこの後長時間ログインが出来ない時です。
    レイドボス発見者へのポイントボーナス、最初に攻撃をしたプレイヤーへのポイントボーナス、撃退者へのポイントボーナスもあるので、レイドボスには基本全力攻撃を仕掛けるのが、おすすめです。
     ちなみに、この3つのポイントボーナスは重複するように感じます。
    返信数 (1)
    0
    • × シグルーン No.18246398 2014/09/26 (金) 09:34 通報
      撃退者へのポイントボーナスは、どうやら無くなったようです。
      0
  • シグルーン No.17958825 2014/09/24 (水) 19:28 通報
    全力攻撃は、シオン界でのバトル開始時(入場時)にボーナスダメージを与える特典が付いています。通常攻撃と全力攻撃では、バトルで同じ程度のダメージを与えたとしても、全力攻撃の方が、かなり多くのポイントを稼ぐことが出来ます。
    またレイドボスのレベルが低いうちは、すぐにボスが倒される事が多いので、発見直後でボスのHPが満タンでも全力攻撃を行った方がポイントを稼げます。
    2

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 招待ID 掲示板
3 質問 掲示板
4 チーム募集 掲示板
5 情報提供 連絡板
6 フレンド募集 掲示板
7 私信板
8 要望 掲示板
9 よくある質問
10 不具合 掲示板

サイトメニュー

 聖剣RoM攻略Wikiへようこそ

攻略情報

初心者向け情報

掲示板

イベント

開催中のイベント

BRAVELY ARCHIVE D's report
ダイナミックプライド!
【極】ケイクスアタック!
BRAVELY DEFAULT&SECOND
復刻コラボ
ミ・ナ・ギ・ル~! (47コメ)
かかってきんさい! (2コメ)
聖剣伝説3コラボ
美しき闇の帳 (11コメ)
死の晩餐会 (4コメ)
紅蓮の鳳翼 (4コメ)
【極】三大勢力の復讐 (16コメ)

終了したイベント

[終了した限定クエスト] [終了したチャレンジ] [終了したレイドバトル] [終了した降臨クエスト] [終了した攻略]

データベース

スマホ向け各一覧ページ

属性別一覧

タイプ属 性
進化素材
強化素材

武器

タイプ進化チャート
片手剣
ナックル
大剣

魔ペット

魔ペット進化チャート
一覧 (6コメ)

スキル

天使・悪魔スキル
片手剣
ナックル大剣
魔ペット(連携スキル) (1コメ)
援護スキル
スキル→武器・魔ペット一覧
連携スキル系
突破系祝福系
ひよっこ・駆け出し・熟練系

ボス

物語

【初級】第一部(1-20章) 【初級】第二部(21章-) 【中級】第一部(1-20章) 【中級】第二部(21章-) 【上級】第一部(1-20章) 【上級】第二部(21章-)

育成クエスト

 月曜日   火曜日   水曜日   木曜日   金曜日   土曜日   日曜日 

ゲーム関連

更新履歴

編集者向け

[編集まとめ] [まとめ系]
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 11
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動